スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年07月30日

穂がでた・・・♪♪


みなさん、ご訪問ありがとう。これからもよろしく・・!

    ◇

今朝は驚いたというか、びっくりした(同じことか・・!)。

というのは、田んぼで今年初めて穂が出ているのを発見したからだ。
これを農業用語で「出穂(しゅっすい)」という。
予定では8月3-5日ごろと言われていたから、
まだもう少し先だと思っていた。

ただし、うちの田んぼではない。
朝水管理にいくときいつも通る近くの田んぼでだ。
毎年のことだが、これはいつも感動する。




特に今年は、前半はヒデリ、いまは長雨と豪雨で、
畑の野菜たちには大きな被害が出ている。
野菜がなかなか伸びないし実をつけない。
カボチャなどは、茎も実も病気が付き、腐ってしまった。
そういう状況だから、稲も心配していたのだ。

長雨が続くと、登熟が心配ではあるが、
新米農民としては、穂が出てくれれば、まずはホットする。

しかも、冷害はとりあえずはクリアーした。
冷害が一番危険なのは「穂ばらみ期」だそうだ。

わが庄内北部では、7月初旬ごろになると、
稲の茎の一番下(付け根)の真ん中に、
小さな小さな「幼穂(ようすい)」ができる。
稲の穂の赤ちゃんだ。
これが1か月くらいかけて伸び、茎の上に顔を出す。
人間でいえば出産だね。

穂たちが茎の中にいて伸びる時期が「穂ばらみ期」。
最低気温が17度以下になってはいけない時期なのだ。
この先の週間予報も、17度以下にはならないようなので、
とりあえずこの点は安心である。

わが家の幼穂たちは、いま田面から20cmくらいのところにいる。
茎のその辺が、ぷっくりと膨らんでいるからわかる。
膨らみが、毎日毎日少しずつ上にのぼってくる。




8月の何日ぐらいに出穂するか、楽しみな日々である。
  


Posted by のんびり農民 at 18:00Comments(0)農作業

2013年07月29日

カエルさまさま・・!!


ことしは、5月22日に畑に定植したキャベツが、
青虫にことごとくやられた。

7月4日の「農作業日記」にはこうある。

「あんなに元気良く育っていたキャベツが、
まるであばら骨のように無残な姿になっている。
30本ほどあったキャベツが、ことごとくやられている。
あ然とした。
しかも、中心部の葉っぱが巻きはじめた柔らかい部分が、
ほとんど壊滅だ。まいった、まいった、打つ手なし。」

「数日前、キャベツが青虫にやられていることは見つけていた。
そのときは、『こんなにいっぱいあるんだから、数個はモンシロチョウへのプレゼントだ』なんて、
格好のいいことを考えながら眺めてきたのだ。
ことしは、野菜の周囲の草はとるが、
通路などの雑草はとらないことにした――のだ。
『野菜と草、昆虫の共生』のはずだった。
ところが見事に全滅だ・・・・・。まいった、まいった」


こうやって、今年の夏キャベツは、あきらめた。
引っこ抜くのもかわいそうだったので、そのままにしておいた。

そしたら最近、芯の部分のキャベツの球が、
太く大きくなっているではないか・・!!
外側の葉は、相変わらず「骨皮筋衛門」だが、
芯の部分は、しっかり巻いてきている。ありゃ、ありゃ・・・。


そして、葉っぱをよーく見ると、青ガエルがわんさかといる。
大量発生しているようだ。
彼らが、小さな青虫(モンシロチョーの幼虫)を、
パクパクと食べてくれたのではないか・・??
そう気が付くと、いままでじゃけんにしていた青ガエルが、
まるで守り神のように見えてくるから不思議だ。

こうして7月25日ころから、「青虫キャベツ」の収穫が始まった。


幼い苗のころに青虫にやられたことが響いて、
球は幾分小ぶりである。
しかも、ひょっとしたら、洗っているときに中から青虫が出てくるかもしれないけれど、

それでも、なかはよく締まっていて葉は柔らか、
サラダにしても、ポトフにしても、味は格別だった。



初めてにしては上出来の、カエルに救われた「青虫キャベツ」であった。
  
タグ :カエル青虫


Posted by のんびり農民 at 22:32Comments(2)農作業

2013年07月26日

バケツの中にカミキリムシ


朝起きて、諏訪神社の掃除に行こうとして驚いた。
なんと、つるしてあったバケツの中に、
ブルーも鮮やかなカミキリムシがいたからだ。
「これはこれは、おはようさん」と声をかけたが返事はない。

ちょっと急いでいたので、あいさつはそれまでにして、
庭の木のなかにそっと移ってもらったが、、、、
はてはて、カミキリムシってどこが好きなんだっけ・・???

彼らの祖先と遊んだのは遠い昔。
カミキリムシの住処を、忘れてしまったなあ・・・・。

  
タグ :自然の力


Posted by のんびり農民 at 22:45Comments(3)自然